2003/2/1 フェンダーマーカーにLED埋め込み


フェンダーマーカーへLEDを埋め込みました。(ひろみのさんのサイトで拝見して)

本来ここには光ファイバーの線が来ていて、ライト点灯で微妙に緑色に光っていました。そこへブルーのLEDを埋め込みしました。
LED自体はオークションなどで格安購入できます。僕はLED2個を900円ほどで購入しました。(抵抗付き)大きさは5Φのを使用しました。

商品が届いて、まずLEDに抵抗を取り付けします。(半田ごてなどで)
抵抗を取り付けたらそこへ配線を取り付けします。ここまでの画像がありません。すみませんm(__)m


加工

まず、フェンダーマーカーを取り外しです。
フェンダーマーカーを後部に引っ張りながら、前部を上へと持ち上げます。結構力が要ります。無理な場合は後部へ引っ張りながら前部にマイナスドライバーなどをあてて持ち上げたりすると取れると思います。力は要りますが、あまり強引にすると止めているところが「パッキィ-」なんていうことがあるので、気をつけて取り外してください。
写真クリックで画像拡大します。
この画像は2つ取り外した物です。
取り外す時に光ファイバーの線が刺さっています。ペンチなどで抜いてください。抜いた線は適当に中へ押し込んでおいて大丈夫です。
写真クリックで画像拡大します。
次は、ねじで止まっている部分を外して、分解します。分解した画像です。
くれぐれも外すときに、画像の黒いものを折らないように気をつけてください。折れると元通りに出来なくなりますので・・・
写真クリックで画像拡大します。
次は、光ファイバーの線が刺さっていたところの加工です。
画像の真ん中の穴の奥に緑色の物体(セロファンみたいな物)があるので、それを取り除きます。これが緑色に光らせていたのです。
僕は、電動ドリルでホジホジしてやりました。完全には取れませんが、ある程度奥に入って行って、緑の部分を削ったのでこれで大丈夫でした。
ちなみに、この穴をそのまま利用した方が、簡単に取り付け出来ました。穴の大きさはちょうど5Φですので、LEDがぴったり合います。
完全に取りたいという方はこの部分をすべて削って取り除いてください。
写真クリックで画像拡大します。
そして穴にLEDを入れ、その上から固定していた(車とフェンダーマーカーを)黒のクリップ(画像3枚目の物)を上から被せて取り付けます。これだけで固定は完璧です。若干隙間が出来るので、念のためシリコン材で隙間を埋めて固めてあります。(水が入らないように)
写真クリックで画像拡大します。
これを左右加工します。こんな感じです。
あとは、シリコン材が乾くのを待って、取り付けです。(加工方法によりコーキング不要でもOKです。)
マイナスコントロールで配線しました。+は自光式ナンバープレートから分岐させ、マイナスは室内へ配線をまわして、シフトパネルのところへスイッチを付けてそこへマイナス線を刺して、コントロールしています。点灯・消灯が出来るようにしてあります。念のた為スイッチを付けておいた方がいいと思います。(警察に止められないように・・・・)
その後ですが、特に警察には止められませんでした。地域により異なるかもしれませんが、点滅等をしていない限りは止められないと思います。
写真クリックで画像拡大します。

完成!!

完成点灯画像です。こんな感じに光りますよ−。小さな部分ですが、なかなかインパクトがあります。しかも1000円ほどで・・・・是非おためしあ〜れ〜(^o^)丿
写真クリックで画像拡大します。
お次はどこをLEDに変えようかなー(自爆&嘘爆)
写真クリックで画像拡大します。

感想

なかなかいい感じに出来上がりました。
加工もさほど難しくないですし、なんと行っても低コストでのドレスアップが可能です。
是非、みなさも自爆してください。

簡単な説明ですみません。「詳しく教えて!」っと言う方は、お気軽にご連絡いただければお教えします。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送